Mi11Lite5Gを最安値で購入したい人におすすめの内容。
Mi11Lite5Gは定価43,800円なんだけど、大手格安SIMの端末セット割引セールを活用するとさらに安く購入することができる。
月額費用が安くて特に端末の割引率が高いのがOCNモバイルONE、BIGLOBEモバイル、IIJmio。
そこで端末セット割引セールでMi11Lite5Gを販売してくれている大手格安SIM3社の購入金額をまとめた。
最安値で購入できるのはどこなのか、金額差はどの程度あるのか。ぜひ参考にしてほしい。
Mi 11 Lite 5Gの価格は43,800円

Mi11Lite5Gの価格は43,800円。
価格.comで最安値を調べてみても1,800円程度の割引の41,999円。
一方で大手格安SIMの端末セット割引セールを活用すると約2万円以上安く購入することができる。
新規登録の最安値
新規登録ならOCNモバイルONEが約2.5万円引きの19,300円で購入できるため最もお得。
格安SIMだから月額費用も安くて1年間利用しても1万円。価格.comで調べた最安値よりも安い。
だから、Mi11Lite5Gを購入するならOCNモバイルONEを利用した方が圧倒的にお得。
OCN モバイル ONE | BIGLOBE モバイル | IIJmio | |
総額 | 21,933 | 25,181 | 38,434 |
本体価格(新規登録) | 19,300 | 41,448 | 38,000 |
オプション割引 | -2,200 | ||
Gポイント | -20,000 | ||
初期費用 | 3,733 | 3,733 | 434 |
オプション料金(1ヶ月) | 1,100 |
MNPの最安値
MNPをするのであればIIJmioが最も安い。
OCNモバイルONEも安いんだけどIIJmioは初期費用が抑えられている分安く購入することができる。
回線初期費用を含めても約2.5万円引きで購入することができる。
次点がOCNモバイルONEで約2.3万円引き。
OCN モバイル ONE | BIGLOBE モバイル | IIJmio | |
総額 | 21,933 | 25,181 | 20,414 |
本体価格(MNP) | 19,300 | 41,448 | 19,980 |
オプション割引 | -2,200 | ||
Gポイント | -20,000 | ||
初期費用 | 3,733 | 3,733 | 434 |
オプション料金(1ヶ月) | 1,100 |
通信容量3GBのBIGLOBEモバイルもおすすめ
BILOBEモバイルも安くて、Gポイントが20,000ポイントもらえる。
Gポイントはほぼ現金として使えるため約2万円引き。
Gポイントの使用例としては、BIGLOBEモバイルの支払い、Amazonギフト券やTポイントへの交換。銀行への現金振込にも対応している。
OCNモバイルONEは月額770円で1GBの通信容量だけど、BIGLOBEモバイルは月額770円で3GBの通信容量を1年間使える。
つまり初期費用に+約3,000円で毎月の通信容量が+2GBされる。
月の通信容量1GBで足りないならBIGLOBEモバイルがおすすめなんだ。
OCN モバイル ONE | BIGLOBE モバイル | IIJmio | |
月額最安費用 | 770 | 770 | 858 |
データ容量[GB] | 1 | 3(1年間) | 2 |