OPPOReno5Aを最安値で購入したい人におすすめの内容。
OPPOReno5Aは定価43,800円なんだけど、大手格安SIMの端末セット割引セールを活用するとさらに安く購入することができる。
月額費用が安くて特に端末の割引率が高いのがOCNモバイルONE、BIGLOBEモバイル、IIJmio。
そこで端末セット割引セールでOPPOReno5Aを販売してくれている大手格安SIM3社の購入金額をまとめた。
最安値で購入できるのはどこなのか、金額差はどの程度あるのか。ぜひ参考にしてほしい。
OPPO Reno 5Aの価格は43,800円

OPPOReno5Aの価格は43,800円。
価格.comで最安値を調べると6,000円引きの37,899円。
割と安くなってるんだけど大手格安SIMの端末セット割引セールを活用すると約2万円以上安く購入することができる。
新規登録もMNPの最安値は同じ
OPPOReno5Aの最安値は楽天モバイル。大手キャリアなのにやばすぎ。
楽天ポイントが20,000円分還元。
楽天ポイントは楽天市場や楽天Payで使えるのでほぼ現金として扱える。
OCN モバイル ONE | BIGLOBE モバイル | IIJmio | 楽天モバイル | |
総額(新規登録) | 36,229 | 25,445 | 40,234 | 22,980 |
総額(MNP) | 23,229 | 25,445 | 24,234 | 22,980 |
本体価格(新規登録) | 33,596 | 41,712 | 39,800 | 42,980 |
本体価格(MNP) | 20,596 | 41,712 | 23,800 | 42,980 |
OCNでんわ 完全かけ放題 | -2,200 | |||
Gポイント | -20,000 | |||
楽天ポイント | -20,000 | |||
初期費用 | 3,733 | 3,733 | 434 | |
初月のみ OCNでんわ 完全かけ放題 | 1,100 |
しかも月の通信容量が1GB以下なら月額費用無料。
OPPO Reno5 AはデュアルSIMに対応しているので楽天モバイルで電話だけ利用するといった使い方もおすすめ。

OCN モバイル ONE | BIGLOBE モバイル | IIJmio | 楽天モバイル | |
月額最安費用 | 770 | 770 | 858 | 0 |
データ容量[GB] | 1 | 3(1年間) | 2 | 1 |
OCNモバイルONEやBIGLOBEモバイルもおすすめ
楽天モバイルは既に回線を持っている人にはポイント還元されない。
そんな人にはOCNモバイルONEやBIGLOBEモバイルがおすすめ。
新規登録で楽天モバイルの次に安いのはBILOBEモバイル。Gポイントが20,000ポイントもらえる。
Gポイントはほぼ現金として使えるため約2万円引き。
Gポイントの使用例としては、BIGLOBEモバイルの支払い、Amazonギフト券やTポイントへの交換。銀行への現金振込にも対応している。
MNPで楽天モバイルの次に安いのはOCNモバイルONE。価格差は約300円。
格安SIMだから月額費用も安くて1年間利用しても1万円。
月額費用がかかるとはいえ価格.comで調べた最安値よりも安い。