- Googleアナリティクスとサーチコンソールが連携できない
- Googleアナリティクスに連携画面が表示されていない
- そもそもGoogleアナリティクスの画面が他と違う
そんな人におすすめの内容。
結論から言うと、連携できないのは使用しているGoogleアナリティクスのバージョンが異なる可能性が考えられるんだ。
参考にしているサイトとGoogleアナリティクスの画面が違うと混乱するはず。
そこで、この記事ではGoogleアナリティクスのバージョンの見分け方について紹介するので参考にしてほしい。
Googleアナリティクス4(GA4)はサーチコンソールと連携できない
ネットでやり方見ながらサーチコンソールとアナリティクス連携しようとしてると、なんか画面が違う、、「集客」のところにコンソールの選択肢が出てこない。こんなことばっかり😩私のアナリティクス偽サイトなのかな?どなたか原因わかる方いませんか、、? pic.twitter.com/zezsih9QP7
— Hina (@Hina73363244) June 18, 2021
2021年6月21日時点。
Googleアナリティクスを登録した場合は新しいGoogleアナリティクス4(GA4)を使用することになる。
そして、Googleアナリティクス4(GA4)はサーチコンソールと連携できない。
しかし、サーチコンソールとの連携を紹介しているサイトは旧Googleアナリティクスであるユニバーサルアナリティクスを使用している。
このGoogleアナリティクス4(GA4)が登録時デフォルトであることを知らない人が、旧Googleアナリティクス前提で記事を書いてしまっている。
そしてこのサーチコンソールは旧Googleアナリティクスと連携できるという記事が上位表示されてしまっているため混乱の元になっているんだ。
Googleアナリティクス4(GA4)見分け方
サイドメニューの集客にSearchConsoleが表示されていれば旧Googleアナリティクスのユニバーサルアナリティクス。
サーチコンソールとの連携ができる。

サイドメニューの集客にSearchConsoleが表示されていなければGoogleアナリティクス4(GA4)。
サーチコンソールとの連携はできない。
でも、サーチコンソールを使うことはできるので安心してほしい。

Googleアナリティクス4(GA4)でのサーチコンソール登録方法
Googleアナリティクス4(GA4)ではサーチコンソールとの連携はできないけど、サーチコンソールへの登録はできる。
別記事で解説しているので参考にしてほしい。

Googleアナリティクス4(GA4)の入門本
GA4を初めて使う人でも段階的に学んでいける入門本を出版した。よかったら手に取ってみてほしい。
Googleアナリティクス4(GA4)をもっと勉強したいなら
もしGoogleアナリティクス4(GA4)についてもっと勉強したいなら、初期設定や便利な使い方をまとめたので参考にしてほしい。
